上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2012年09月28日

こうして皆様のお手元に届くのです

昨夜は良く行く近所の食堂が今月いっぱいで閉店すると聞いて

軽く飲みに行き

秋の雨降る中

傘も差さずに帰ってきました。

皆様、風邪などひいてませんか?

我が家は昨夜から毛布を出しました。

もう早いもので9月もラストスパートですね。

来週から衣替えですからね。


そういえば今私の住んでいるのは茨城県の土浦市なんですが



はて、土浦 と聞いて皆様は何を連想しますか?

①カレーのまち、
横須賀、横浜、郡上、鳥取とあわせてカレー五大都市とされています。

②飛行船のまち、
昭和4年人類初の世界一週飛行を成し遂げたツェッペリン伯号(グラフツエッペリンLZ127)が航海中、東洋で唯一寄航しました。

③海軍のまち、 
海軍航空隊、予科練の街として栄えた名残として北関東最大の歓楽街「桜町」は未だに元気です

④レンコンのまち、 
霞ヶ浦湖畔の肥沃な土壌と恵まれた天候で育つレンコンの生産量は日本一です。

⑤花火のまち、 
日本三大花火競技大会のひとつ、全国花火競技大会が来週末10/6に開催されます。



http://tsuchiura-hanabi.jp/
これは意外と穴場ですよ。10月なので肌寒いくらいですが、お時間有りましたらぜひお越しください。
お車でお越しの際は午前中までに着くくらいが良いでしょう、3時過ぎから交通規制です。
見所はやはり、スターマイン!
スターマインの歴史は土浦花火の歴史とまでいわれているほど
大盤振る舞いします。
電車でも上野から常磐線で1時間以内です。


そして上記①~④までの総纏めのような商品がこちら、


http://www.tsuchiura-curry.jp/zeppelin_curry
土浦ツエッペリンカレーデラックス!です。

ちなみにこのパッケージデザインはウチでやらせて頂いております(宣伝) (しかも本業)

毎年11月にはカレーフェスティバルが開催され、県内外からも沢山の来客があります。
詳しくは
http://www.tsuchiura-curry.jp/
今年は11/17開催です。



さてさて、地元愛あふれる「勝手に観光協会」by Jun Miura はここら辺にして、




課題の件ですが、基本的に商品は定期的に船便でコンテナに混載便で輸入しています。
小物や、比較的急ぎの物、混載便に積み忘れた物、精密部品などは航空便で運びます。
単純に船便のほうが安くなりますが、ヤードなどで扱いが荒かったりするので、
特に新品や失くされやすい小物等は航空便で輸入します。

まず、アメリカのサプライヤーから購入した商品が輸出業者に届きます。
そこで輸出申請の書類を作成し通関してもらいます。
ちなみに小物で輸出規制対象外の商品などは直接サプライヤーから発送してもらいます。(これは楽チン)

その後船、航空便に分けてそれぞれ海を渡ってきます。

先日もそんな航空便で商品が届いたので、成田まで引き取りに行ってきました。

ちょっとした小荷物ならドアトゥドアで着いちゃうんですが
今回も税関からお呼び出しです。

まず、荷物が成田に着いた旨、通関業者から連絡が来ます。
自分で通関する事を伝え、成田空港貨物ターミナル内の事務所に書類を受け取りに行きます。

税関からの物言いですが、船便で荷物が大きい場合に全量検査などに引っかかるとパレットを積んだ
トラックごと通すX線検査機に掛けられなんだかんだでプラス10万円くらい費用が掛かってしまいます。
因みにちょっと何かをお願いすると簡単にプラス10万円くらい請求されますので
できるだけ自分で検査申請立会いなどします。





その書類を持って東京税関成田空港出張所に行き通関の申請をして諸費用を計算し

各税金を支払います。これがココは小数点切り捨てて、次にこっちは100の位も切り捨てて・・・と
毎回面倒くさい計算なんです。

そして大体この際に
武器じゃありません。
北朝鮮やテロリストには販売しません。
軍事利用しません。
の三原則的な誓約書を書かされます。
検査後、支払いを済ませ、また最初の業者に納税証明など通関書類を持っていくと
出庫指示書を出してくれます。







その書類を持って指定された航空会社の受付窓口に行くと


書類の確認後、やっと商品を引き取ることができます。

ここまでで大体半日仕事です。






この先はご購入いただいた商品が宅急便で皆様のお手元に届く訳です。








お探しの商品がございましたらお気軽にお問い合わせください。



また、花火に来る際にはご連絡いただければ駐車場無料で用意しますので、
ぜひお越しください。


  

Posted by HMMWV44  at 12:21Comments(2)輸入

2012年09月25日

HMMWV FOR SALE 続報 & アンテナセット 入荷

1週間ぶりのご無沙汰です。

めっきり秋らしくなってきた今日この頃
皆様いかがお過ごしでしょうか?

三連休は予告どおり石岡のお祭りを3日3晩楽しんできました。
今年は強力な助っ人「ヘパリーゼ」を入手したのでまったく2日酔い悪酔い無しの
今までにない程絶好調の3日間でした。(薬飲んでまでというのは賛否両論有りますでしょうが・・・)



さて、先週の水曜日、かねてからお知らせしておりましたハンヴィーの FOR SALE な一台
そうです、こちらでもご案内をさせて頂いておりますあのM1097A-2が
http://hmmwv.militaryblog.jp/e354321.html
http://hmmwv.militaryblog.jp/e342606.html

いよいよ大阪より埼玉県の某ショップの整備工場に陸送されてきましたので、
搬入に立ち会ってまいりました。

オーナーのN様は一晩かけてこの積載車で生憎の大雨の中を運転されてこられました。

車幅があるのでてっきり大型車に積載されてくるのかと思いましたが、
ローダーでキッチリ収まってました。
タイダウンもさすがハンヴィー、各所のフックで確実に固定されています。
雨の中本当にお疲れ様でした。
お土産ありがとうございました。





慎重に荷台を降ろして固定されているフックからワイヤーを緩めていきます。

タイヤもギリギリながらツライチで収まってますね
道中周りの視線が熱かったそうです。(特にすれ違った自衛隊様ご一行)





荷台にはスペアタイヤと予備のパーツ、補修用のCARCペイントまで入ってました。

無線機も付いています。





こちらのM1097A-2、95年の低走行車という上に

4速ATしかもP付!!そうなんですパーキングが付いているのです。
3速ATのHMMWVには付いてない便利機能!一般車からみれば当たり前の装備ですが、
これは非常に便利!ポイント高いです。










これから予備検査のために整備をされて販売となりますので、整備後はすぐに車検を取得して乗ることができます。



ちなみに登録は1ナンバーですので税金もお得です。
H-1オーナーズクラブのメンバーも御用達のこちらのショップ、
多くのオーナーに信頼されている技術とサービス
メインテナンスに関してはは安心のサポート体制です。
もちろん部品の供給もお任せください。





そしてこちらが今回新たに入荷したアンテナ1729のセットです。

今回はロープ無しのこの3点セットの販売となります。






中古ですが状態はとても良いです。







ロッドも艶あり無しの混在ですが状態はいいです。













ロッドの下根元部分です。面取り有り無し混在です。












ロッドの上部根元部分です。













ベースの下部です。







ほかのパーツも順次検品しだいヤフオクにも出品していきます。

追記 
アメリカでも現在なかなかロッドの部分が出てきません。
あるところには有るのでしょうが、各方面探してもなかなか出ません。
今回もなんとか3セットですが集めました。

しかもロッド部分は単品で空輸すると定形外なので送料だけでもなんだかんだで500ドルちょっと掛かるので
1セット単位で輸入してもコストがかなり高くなってしまいます。
重量はないので3~4セット纏めて1回で送れば分散されますが、
それでも1セットあたり1万円前後の送料が掛かかっています。

ベースの方は意外と出回ってるんですけどね・・・。
ベース単体での販売ならかなり格安であったりするのですが、
今回もロッドとのセットでの仕入れという条件で若干割高になってしまいました。


これからもがんばって アンテナを張り巡らして 探してきますので

ご期待ください!



  

Posted by HMMWV44  at 20:37Comments(0)車両

2012年09月15日

今日から3日3晩は

石岡のおまつりが始まりました。
私にとって一年でこの3日間は特別な3日間です。
さぁこれから3日3晩飲み明かします。

茨城の方、近隣の方はぜひお越し下さい。
関東三大祭り、日本を代表するおまつりをぜひ見に来て下さい。

ご連絡頂ければビールくらいご馳走します。

という事で昨日入荷した商品はこちら
汎用のフックです。
地味な部品ですがこれが意外と重宝するんです。
詳しくはまた連休明けに。

では皆様良い週末を!  

Posted by HMMWV44  at 11:32Comments(0)部品

2012年09月13日

ハンヴィー 塗装 CARC

9月も早いものでもうすぐ折り返し点です。
朝夕も大分涼しくなり過ごしやすくなりましたね

北の町ではもう悲しみを暖炉で燃やし始めたらしい今日この頃
皆様はいかがお過ごしでしょうか?

昨日お客様から注文を頂いておりました商品が幾つか届きました。
そのうちの1つが一昨日に商品を発送したとアメリカからメールが来ていたもので
つまり発送の翌日には私の手元に!

これは実に凄いことで、通常1週間から10日かけて、まだこないまだこない・・・と
ヤキモキしながらシッピング状況をトラックするのが常ですので、まさに奇跡に近いです。

恐るべしDHL!!




さて、前回のM2 CAL.50のエントリーで載せます予告した写真です。


良いでしょう?ものすごく良いですよね!
超テンション上がりました。
今日本で一番天国に近いサンルーフ(オプション)だと思います。

前の不審な車両をサーチしているていにも見えますね




さてさて、上の写真を撮らせて頂いたUE様が、

なんと新たにM1044(モノホン)に 買い替えられました!!! スバラシイ!!!

新たに購入された車両を現在の色からサンドカラーに塗り替えるということで

今回は塗料についてちょっと調べてみました。(塙弟風に)





米軍の軍用車両に使われる塗料は Chemical Agent Resistant Coating (CARC)通称カークと呼ばれています。
対薬品や厳しい気候等の使用条件に耐えるため非常に強力な特殊塗料です。


この塗料は非常に毒性が高く、環境にも厳しい為、多くの健康被害を出したことが問題となり
90年代から水性のWater Dispersible CARC (WD CARC)に切り替えられました。






板金作業だけでもまさに命がけです。



WDに替わっても危険性は半減しましたが、やはり板金塗装をする度にこのような大騒ぎです。
なかなか民間人に扱えるものではありません。





更には色についてですが、このサンド?カーキ?の微妙な差わかります?

サンドベージュ、カーキ、デザートカラー、様々な呼び方はあるでしょうが、
正式に米軍で採用されているデザート系のソリッド色は2色、
   タン686  と カーキ です。

この写真ですとアップアームドのドア、ドア下の部分はタン686、それ以外がカーキです。


色は分かりました。

塗装の難易度も分かりました。

しかし、もっと気軽に「死」を覚悟しないでも塗装できるものは無いのでしょうか?

更に贅沢を言えば忠実に質感、色を再現できる物がキット有るはずだと思い探してみました。





そして発見したのが



コチラの商品。
ダンボールに試し塗りして乾いた状態のものを実際のCARC タン686と比べてみました

まさに、遜色ないですね!!

しかもこの商品、通常の板金塗装と同じ工程作業で通常の塗料と同じように扱えます。


すばらしいです。


現在問い合わせ中ですが、詳細分かり次第また詳しくご紹介します。



こちらのペイントで全塗装した車両です。



良い感じですね。
国内の板金塗装やさんで塗り替えるときには
正式なカラーコードも無くつや消しの度合いも曖昧なので、
写真を持っていって参考にしてもらいながら塗られる方が多いと思いますが、
このペイントならバッチリ決まります。

米軍の色はほぼ全色揃っているので、この写真の車両の色と同じ色に!
というリクエストにカラーコードを調べて正確な色がオーダーできるわけですね。

進展しだい追って報告しますので今後にご期待ください。

  

Posted by HMMWV44  at 05:00Comments(3)HMMWV

2012年09月09日

.50 CAL M2 ブローニング追伸

お暑うございます。

今週も一週間お疲れ様でした。
朝方はすっかり涼しくなり秋めいてまいりましたが、
関東地方も今日は良い天気に恵まれ、絶好のお出かけ日和、
皆様はいかがお過ごしでしょうか?

昨夜、車を運転中に何気なく聞いていたラジオで
今年はアメリカの大干ばつで小麦やとうもろこしは大不作ですから
日本でも年末から来年の今頃までのこれから1年間
うどん、ラーメン、パン等の主食は価格の高騰、品薄が予想されるそうです。

しかも影響はそれだけに留まらず、穀物を飼料としている畜産業にも影響し
エサが高くなればお肉類、乳製品、卵の価格も上がるでしょうとのことです。ガーン・・・

ということで今年の年末から来年にかけての売れ筋家電ナンバーワン予測は

ずばり「お米でパンが焼けるホームベーカリー」と予想します!

そして、外食産業は大打撃を受けるでしょう!


こちら茨城では田んぼが黄金色に染まり、所々で既に稲刈りも始まっています。

そうです、これを機会に今年こそ日本人としてもう一度米食を見直しましょう!

食料自給率向上を目指し!今こそ日本の農業を復興させるときが来たのです!


さて、書いてるうちに着地点を見失い、まとまらなくなってきたのでそろそろ本題です。


前回ちょっと案内させていただきましたM2ブローニング CAL50の2回目です。

現在いくつかのメーカーと交渉中ですが、詳細の写真を見ていても仕上げや造型も様々なんですよね

そんななかの今日はいくつかをご紹介します。

まずはこれ、


なかなか良い感じですね

 

ちょっとアップでみても良い感じです。







彫りも深いですね、

ココがいかにもノッペリしたレプリカも多いです・・・






蓋も開くようです。








ココも良い感じです

こちらはなんと、



木製です(木と一部金属製)




続いてはこちら、

レジン製ですが、細部まで良く再現できています。





軽量で持ち運びにも楽かと、







お次もレジン製です。






強度はバッチリのようです。







じつはコチラの銃

実際に車両にお付けしていたお客様に見せていただいたんですが、
ド迫力で、強度的にも車両に付けて走り回るのにはベストなのではないかと
感じました。ご予算的にも、レジン製は輸入の際も問題すくなさそうですし
今回の中では一番リーズナブルです。(2番目が上記木製のもの)


そして、真打登場

良い感じじゃないですか?!






それもそのはず

こちら無可動銃です。
第2次大戦中の生産でデッドストックのままベトベトの油漬け状態で近年発見され、
無可動銃に加工されたものです。
ゴミのように見えるのは固形化したグリスです。
これは輸入の際に一番ハードル高そうですが・・・
やはり魅力的ですね、モノホンですからね。

そして最後には
前回も紹介したコレ、






アルミ90%、鉄10%で重量は実銃の約半分

コチラの商品、モックアップと
別にオプションで実は凄い物が用意されてるんです。






それは
スタン(男の中の漢)ジャング が紹介するこちらの動画をご覧ください。



男の中の漢スタン、かなりキテマス!

いや、それよりもこの迫力!正直かなり侮っていました・・・

まるで稲妻に打たれたような衝撃です。

オハイオ州は確かに田舎です。しかしそんなことはもうどうでも良いじゃないですか、

そうなんです皆さん!こちらの一品、
プロパンガスと酸素の混合気に電気的に発火させるシステムをオプションで組み込めるのです!!

ド迫力!!紙一重です!

コレを車載状態で街なかで試射しようものなら、もうそれはクーデターでしょう。

撃ち返されてもしょうがないレベルです。



やはりコレが一番輸入が難しそうなんですが・・・

良くないですか?個人的には一押しです。

  

Posted by HMMWV44  at 14:28Comments(3)輸入

2012年09月05日

秋の商品入荷情報

今月も月末月初を乗り切り9月を迎えることが出来ました。

急に秋モード突入の今日この頃
皆さん秋刀魚は食べましたか?

夏の恋は日焼けのあとが消える頃には終わるそうです。

さて、皆様来週末の3連休のご予定はいかがですか?
もし、特別ご予定が無いようでしたら、そして関東圏内にお住まいでしたら(もちろん遠方からでも)

是非、石岡のおまつり にお越しください。

http://www.city.ishioka.lg.jp/index.php?pid=236

常陸国総社宮
http://www.sosyagu.jp/omatsuri.php

関東3大祭りの名に恥じぬ、我が国屈指の祭りであります。
今までお祭りに興味があまり無かった人でも結構感動すると思います。

私は3日3晩参加していますので、是非遊びに来てみて下さい。

ちなみに今週末から 叩きぞめ という山車やお囃子のお披露目的な行事が
あり、街はおまつり一色で盛り上がります。
もう今からソワソワしてます。



さてさて、そんな胸騒ぎの秋の始まりに入荷予定の商品の案内です。

SINGCARユーズドアンテナ、アンテナベースセット







HMMWV ドアハンドル







スラントバックハッチハンドル







ディープウォーターフォーディングセット







などです。


もし入手にお困りの部品がありましたらお気軽にお問合せください。



また入荷次第写真アップします。



  

Posted by HMMWV44  at 06:09Comments(0)部品